目次
2019年、オフィス空間に芝生が大流行?
最近、オフィスに芝生を敷いている会社さんが多くあるような感じがしませんか?
Googleで、「オフィス 芝生」と検索すると、たくさんのオフィスの芝生の施工例が画像検索に出てまいります。
その画像を見ていると、地べたで仕事をする人、寝そべっている人、バランスボールなどを置いてエクササイズをしている人、また、テントを設置している人など、様々な活用法をみることをできます。
芝生が敷き詰められてる公園で、寝転がった経験はありませんか?緑の色の効果とあいまって、芝生は人を落ち着かせてくれる効果をもっています。
あの芝生って天然芝なの?管理が大変そう・・
天然の芝生を敷くとなると、植生のために土を入れないといけません。そうなってくると手入れが大変になってきます。
例えば、悪臭や害虫などの発生など問題もでてきます。
オフィスの芝生は人工芝です!
オフィスの芝生の施工例はほぼ人工芝になっています。画像を見ていても天然感がすごくあります。
筆者も最近、自宅のベランダに人口芝を敷きました。ベランダに芝生を!と意気込んで某○インズホームさんに買いにいったところ、人工芝のラインナップが自分が思っていたより多種でびっくりしました。
正直、従来のビニール感の強い人工芝しかないと思っていたので、本物の芝生と全く見た目が変わらない人工芝もあるのにびっくりしました。
私が購入したのは、FIFA(国際サッカー連盟)の公認がある人工芝だったみたいなのですが、1m×4mほどの大きさで、7000円ほどで購入でき、手頃な価格でした。
人口芝が敷けないオフィスにもタイルカーペットを活用
人口芝が敷けないオフィスでは、タイルカーペットで芝生のようなデザインのものを使うという選択肢もあります。
タイルカーペットにすると、周りの違う柄のタイルカーペットにもうまくジョイントできますし、清掃のしやすさも抜群です。
人口芝を入れられないときにはタイルカーペットでも対応できそうです。
人工芝の設置方法
人工芝は1m幅のロール状のものと、1m×1mのスクエア状のものが主流です。施工は、カーペットが下にある場合でも、無い場合でもズレないように両面テープで固定して、隙間が開かないように敷き詰めればOKです。施工会社に依頼するのももちろん、DIYでも十分に施工することができます。
リラックスするスペースの用途とワークスペースの用途の2つの用途で
オフィスに人工芝が導入され始めたときは、「人工芝の利用シーンはリフレッシュスペースのみ」という利用法のイメージがありました。
ヤフーの本社やはてなの本社などの近頃の施工例を見ていますと、リフレッシュスペースだけではなく、「芝生の上で仕事をする」というワーキングスペースとしての利用用途も見られるようになってきました。
職種によっては、芝生に寝転んで仕事をしたほうがはかどるものがあるかもしれませんね。
筆者のようなライティング稼業もそのような環境を望むところであります・・
ワークスペースとしても、目の保養にも
芝生の触感がひらめきやリフレッシュ効果を感じさせてくれるし、人工芝を敷き詰めることにより、専有面積的に視界の多くが緑色に包まれることになります。
オフィスワークをしていて、視界に緑が入ってくると心理的に効果が高いですよね!
参考
このように、オフィスに緑色がたくさん配色されていると、働く人の心と頭、眼をリラックスされる効果が高いので、エントランスのアクセントに、リフレッシュスペースの床の他にも、ワークスペースそのものにも芝生を敷き詰めるメリットが高いことがわかります。
レイアウトを変えずに、人口芝を敷くだけでも
大幅に職場環境が良くなるかもしれません!
レイアウトや大幅な変更工事をする予算や時間がない、でも芝生を敷いてオフィスをリラックスできて生産性の上がる空間にしたい!という会社様、レイアウト変更をせずに床を人工芝に変えただけで、いろいろなボトルネックが解消されるかもしれません。
御自身でご施工されることも十分可能ですが、弊社にご依頼いただければ、手間もかからず綺麗に施工させていただきますので御用命くださいませ。
オフィスのことならプロにおまかせ!なんでもご相談ください!
ミライズワークスでは、上記以外のオフィスファシリティに関するノウハウを多数掲載しています。
働き方改革や生産性向上のために、快適な空間へとつながる最適なプランをご提案します。
東京・大阪のオフィス移転、ご開設などオフィスづくりに関することは、ミライズワークスへご相談ください。