MENU
ナチュラルオフィス_平面で曲面を創り出す会議スペース│オフィス施工事例

ナチュラルオフィス_平面で曲面を創り出す会議スペース│オフィス施工事例

株式会社マックス 様(東京支店)

この案件のチェックポイント

CHECK POINT

  • ◆エレベーターホールを降りた瞬間に広がる清潔感あふれるエントランス空間
  • ◆平面で曲面を創り出す眺望感最高の会議スペース
  • ◆床面のカラーによって得られるゾーニング効果
  • ナチュラルオフィスの要素を取り入れながら、株式会社マックス 様の東京支店(東京都千代田区)のご移転工事をお手伝いさせていただきました。木目を基調としてテーマ別に分けながら、眺望を楽しめるオフィス空間にしたいというご要望でした。清潔感あふれるエントランスデザインとテーマごとのゾーニングにも意識しながら、ハイセンスな会議スペースをするなどの空間で設計・施工させていただきました。

    【エントランス】エレベーターホールをエントランスに

    会社の顔となるエントランスですが、スペースの有効活用も視野に入れて、今回はエレベーターホール全体をエントランス空間として活用する案をご提案いたしました。

    床面は、明るめの木目デザインだったためナチュラルテイストが映えるように、基調色・配合色・強調色にこだわりながらエントランス全体をデザイン・設計させていただきました。

    一見するとシンプルすぎる印象もありますが、配色と配光にもこだわっておりますので、清潔でナチュラルな空間演出は、エントランスに訪れる全ての方々へ良い印象を与えることに成功しています。

    【リフレッシュスペース】造作ソファと造作壁による曲面

    タッチダウン席も兼ねたリフレッシュスペースには、造作ソファと造作壁による曲面を活かしたエリアをデザイン・設計させていただきました。

    オープンスペースのため、床面の色と素材による区分けでゾーニングしている点も工夫させていただいた点です。

    造作ソファには、スプリングを仕込むことで座り心地にもこだわった仕上げになっています。

    【執務スペース】オープンオフィスだからこその工夫

    オープンオフィスだからこその工夫として、間仕切りでゾーニングするのではなく、床面でのゾーニングにこだわってデザイン・設計させていただきました。

    執務スペースはグレーを基調色としており、オフィスチェアにはカラフルなものをチョイスしていただくことで、少しだけポップオフィスの要素も取り入れています。

    オフィス家具はイトーキ様をご提案させていただきました。

    【会議スペース】平面で曲面を創るという発想

    最大8人の仕様を想定する会議スペースには、眺望性・開放感・独創性をテーマにデザイン・設計させていただきました。

    ガラスパーティションには磨りガラスの細工も施しているため、一定の秘匿性は保たれています。
    ブラインドを開いていただくことで、眺望性と開放感を味わうことが可能な先進的な会議スペースとなっています。

    オフィス移転やご開設をふくめたオフィスづくりのことなら

    ミライズワークスでは、上記以外のオフィス移転やレイアウト変更など、オフィスの設計やデザイン
    内装工事に関するノウハウがたくさんあります。

    働き方改革や生産性向上のセカンドオピニオンとしても、無料でご相談を承っております!

    東京のオフィス移転・大阪のオフィス移転、レイアウトの変更やオフィスのデザイン・設計はミライズワークスへご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    【フォトギャラリ】

    DATA

    施工概要

    会社名
    株式会社マックス 様(東京支店)
    業種
    公共・金融関連のソフトウェア開発及び組込み系を中心にした産学連携での研究開発
    URL
    https://www.macs.co.jp/
    坪数
    50〜100坪未満

    RECOMMEND

    関連のある事例

    BACK TO LIST

    CONTACT

    お問い合わせ