MENU

OFFICE FACILITY

内装工事

内装工事のポイント

POINT

  • ・オフィスの内装工事は、会社が抱えている様々な課題を解決する手段
  • ・オフィスの内装工事は、床 > 壁 > 天井の順番で費用をかけるのがおすすめ
  • ・オフィスの内装工事は工事可能な範囲や工事期間などを考慮した上で計画を立てる
  • オフィスの内装工事とは、オフィス全体の空間を設計・デザインし、空間を作りあげていく工事のことです。
    オフィス空間は、従業員様が多くの時間を過ごす空間であり、お取引先様も訪問されますので良い設計・内装デザインの空間は、会社のブランディング向上を可能にします。
    会社のブランディング向上を目指すには、オフィスを良い設計・内装デザインの空間にしていくための内装工事が必要です。
    ここでは、オフィスの内装工事によって得られるメリットや注意点などについてご説明いたします。ぜひ、ご参考になさってください。

    オフィスの内装工事によって得られるメリット

    より良いオフィスの空間は、会社のブランディング、従業員様のモチベーション向上、採用力強化など、様々な課題を解決することが可能です。
    オフィスの内装工事によって得られる主なメリットは、以下の通りです。

    会社のブランディング向上

    内装工事のタイミングは、会社のブランディング見直しや向上の絶好の機会ともいえます。
    内装工事を利用して、会社のポリシーや姿勢を社内・社外にアピールすることも可能です。エントランス、執務スペース、会議スペースなど会社のブランドを反映できるポイントは多く、良い設計・デザインのオフィス空間は訴求力も抜群です。
    会社のコンセプトやコーポレートカラーがある場合は、内装デザインに取り込んで表現するのも有効な方法です。

    従業員様のモチベーション向上

    機能に優れていて、オシャレで働きやすい設計・内装デザインのオフィス空間は、従業員様のモチベーションを上げる大きな効果を生みます。
    最適な動線にワークスペース、また最近は一般的になってきたweb上での打ち合わせにも対応して、防音性のある集中ブースやファミレス席など周囲への配慮に対応できる空間をつくることで、快適なオフィス空間が実現されることになります。

    業務効率の向上

    最適な動線やワークスペースを叶えるレイアウトでの設計・内装デザインをすることで業務効率の向上も期待できます。
    普通に作業や業務さえできれば問題ない。という考え方のレイアウトでは、ワークスペースが窮屈であったり動線が悪い可能性もあります。
    動線も、会社ごとにそれぞれ働きやすい動線があると思いますので、現状の課題を確認した上で最適な設計・内装デザインにすることが必要になってきます。

    コミュニケーションの活性化

    社内のコミュニケーションが活性化されると、業務効率の向上、従業員様のモチベーション向上や定着率の向上など、様々なメリットを得ることが可能になります。
    そのため、最近ではカフェスペースやリフレッシュスペースを設置して、社内コミュニケーションの活性化を図る事例も増えてきています。
    また、執務スペースのレイアウトを工夫するだけでも業務中のコミュニケーションを活性化させることが可能なので、専門の業者様に相談してみることをおすすめいたします。

    採用力の強化

    就職を希望する人は、会社説明会や面接のときに社内の雰囲気を確認します。
    働きやすそうな内装・空間や、オシャレなデザインの内装・空間は人気が集まりやすく、「内装がオシャレで綺麗な会社に就職したい。」という就職希望者に対応できる空間は、自ずと採用力の強化を可能にします。
    特にエントランスは、最初に目にする空間であるため、会社のイメージ戦略で非常に重要なポイントです。

    電気代の削減

    照明設備をLED化したり、消費電力の低い空調設備に買い替えることもひとつの方法ですが、間仕切りを工夫することで電気代を削減する方法もあります。
    室内の照度や空気の循環具合などを確認して、省エネ効果を実現させるプランを立てていくことも重要です。

    ビフォーアフター

    BEFORE

    AFTER

    オフィス内装工事の内容

    オフィスの内装工事は、費用をかけるほど魅力的な空間にはなりますが、会社ごとに限られた予算というものが存在しますので、床 > 壁 > 天井の順番で費用をかけていくことをおすすめいたします。

    床(フロア)

    オフィスの床(フロア)に使われる床材には、主にフローリング材、タイルカーペットやビニルタイプ等があります。素材それぞれのメリット・デメリットを理解して床材を選定することが重要です。

    オフィス内装工事の内容|床(フロア)

    壁の仕上げは、壁紙(クロス)を貼る、躯体のコンクリート剥き出し、塗装など選択肢は多いです。ビルによっては不燃仕様しか選択できない場合があるので、壁の仕上げを選ぶ際には注意が必要です。

    オフィス内装工事の内容|壁

    天井

    オフィスの天井はシステム天井がほとんどです。スケルトンタイプにすると非日常的な空間を演出することも可能ですが、施工費用は高くなる傾向にあります。また、天井設備として必須の消防設備なども考慮する必要があります。

    オフィス内装工事の内容|天井

    オフィス内装工事の計画で注意するべき3つのポイント

    内装工事の計画を立てる際に注意するべきポイントは3つです。内装工事を無計画に行うと、工事現場も含めてトラブルが発生する可能性が高いです。

    工事可能な範囲の確認

    オフィスビルの管理会社様やオーナー様、不動産仲介業者様に工事が可能な範囲を確認しましょう。共有部分と専有部分の境界線や建築基準法、消防法なども内装工事を計画する段階で確認しておく必要があります。法令の制限によって、希望するレイアウトやオフィスのデザインが必ずしも実現できるとは限りません。

    退去時の原状回復工事

    内装工事の計画を立てる際は、原状回復工事も考慮する必要があります。原状回復工事とは、入居時の状態に戻すための工事です。
    原状回復工事は予想以上に費用がかかってしまうことも多いため、予め考慮した上で内装工事の計画をしておくと安心です。

    内装工事にかかる工事期間

    内装工事の施工期間は大体1ヶ月〜2ヶ月である場合が多いですが、内容次第ではそれ以上かかることもあります。業者様との打ち合わせ期間や社内の承認期間なども発生するので、少し多めに見ておくことが重要です。

    オフィス内装工事の重要性

    内装工事は、会社のブランディングや採用力の強化などの課題を解決できる手段ですが、無計画に進めると予算オーバー、法令違反などのトラブルに繋がりやすく注意が必要です。
    費用を抑えるポイントと費用をかけるポイントを的確に判断すること、消防法や建築基準法、ビル管理会社様等への確認事項などを怠らないようにすることが重要です。
    そのため、内装工事でどういった目的を実現させたいのかを、経験と信頼のある専門の業者様に相談することをおすすめいたします。

    内装工事(空間デザイン)、レイアウト計画は、ミライズワークスが最も力を入れている分野です。
    貴社の事業とオフィス環境を理解し、ご予算の許される範囲で以下の5つ+αを可能な限り高めるため、
    貴社の目線に立ったプランを作成いたします。

    1. 1. ブランディング効果
    2. 2. 従業員様のモチベーション
    3. 3. 業務効率
    4. 4. コミュニケーションの活性化
    5. 5. 維持費の削減効果
    6. 将来への展開性

    内装工事のみのご依頼も承っております。
    最適な動線計画から空間演出のための照明に関することまで、今後を見据えた中長期的なプランのご提案を行っております。
    ぜひ、お気軽にご相談ください。

    ミライズワークスが
    与えられるメリット

    MERIT

    1. 1.現状と将来への最適なオフィス計画をたてられる
    2. 2.解決したい問題・気がついていない問題を真に理解しながら計画をたてられる
    3. 3.インパクトと機能を両立させた計画がたてられる

    CONTACT

    お問い合わせ